2023年に1月にOPENする 八王子ダンススクールFANTASY
人気のクラス「K-POPクラス」このK-POPクラスのお話
K-POPダンスの魅力と特徴

2003年「冬のソナタ」がきっかけで、日本に韓流ブームが巻き起こって以降、K-POPは現在もなお人気が高いダンスジャンルとして確立しています。
若い世代に限らず、20〜50代と幅広い年代に愛されているK-POPミュージックは、ダンスとして踊ることでも人気が高く、FANTASY DANCE SCHOOLでもK-POPクラスを設けています。
今回は、K-POPダンスの魅力と特徴について解説していきます。

K-POPダンスの魅力と特徴
K-POPダンスは、身体のすみずみまで使うダンスなので、ダンスダイエットとしても人気が高いジャンルです。
K-POPはダンスダイエットの効果だけではなく、技術的に高めたいという人にもおすすめのジャンル。
ここからは、K-POPダンスの魅力と特徴を解説していきます。
目次
最新の振り付けを学べる
難易度の高い振り付けを学べる
誰でも踊れる振り付けも多い
さまざまなジャンルのダンスをミックスしている
まとめ
1. 最新の振り付けを学べる
K-POPの世界はマーケティング力が高く、どのような振り付けのダンスであれば受け入れられるのか?を調査してからアーティストの楽曲に取り入れています。
そのため、最先端の振り付けをどんどん取り入れた楽曲が多く、また振り付け指導を行う講師も世界的なダンサーを取り入れているので、毎年のトレンドをおさえたダンスを学ぶことができます。
2. 難易度の高い振り付けを学べる
K-POPダンスの魅力は、一糸乱れぬシンクロダンス。
このシンクロダンスは、ひとつひとつの動きとキレが重要になってくるので、ダンスとして技術力が求められるので、難易度も高くなっています。
3. 誰でも踊れる振り付けも多い
難易度が高い振り付けが多いK-POPダンスですが、サビには誰でも踊れるキャッチーな振り付けを取り入れていることも多くあります。
これは、見ているとつい真似をして踊りたくなってしまうような振り付けにすることで、SNSを中心に楽曲を多くの人に知ってもらおうというマーケティング効果になっています。
4. さまざまなジャンルのダンスをミックスしている
K-POPダンスの土台は、ジャスやガールズヒップホップなどのさまざまなジャンルのダンスになっており、まさにダンスジャンルのいいとこ取り。
そのため、さまざまなダンスジャンルが混ざっているからこそ、初心者でも踊りやすいキャッチーな振り付けから、難易度の高い振り付けまで幅広く網羅することができます。
まとめ
K-POPダンスは、マーケティングを駆使して最新のダンスを取り入れており、誰でも踊れるキャッチーな振り付けから、難易度の高い振り付けまで網羅しているのが特徴です。
最新のダンス、リズム感のある曲でのダンス、さまざまなダンスジャンルのいいとこ取りができるダンスジャンルなので、初心者からダンス上級者まで楽しむことができるのが魅力です。

ダンススクール
FANTASY DANCE SCHOOL
多摩本店(2017年4/1)
https://www.fantasy-dance.com/
立川(2020年10/10)
町田(2021年6/6)
https://www.dancetokyotama.com/
八王子 2023年OPEN
https://www.dance-hachioji.com/
パーソナルジム
FANTASY GYM -α-
多摩本店(2022年10月)
https://tamagym.hp.peraichi.com
12月にはLINE登録者に
オープン記念に
半年間が超お得な月謝でスタート出来る
情報が来るんだって
登録しておこう!
まずは半年挑戦するのもあり!
LINE登録はこちらから
FANTASY DANCE SCHOOL